ダイナミックビューでの閲覧はここをクリック!

ジャック with ハロウィンダンサーズ

キヤノン クリエイティブパーク
「パーティー&イベント」より
【ジャック with ハロウィンダンサーズ】

ジャック・オ・ランタンのからくりおもちゃです。
作り始めは、どの部品がどんな役割をするのか分からず、ただ説明通りに組み立てていきました。
作っていくうちにだんだん、からくりの動きのしくみがわかってきて、非常に面白かったです。

このガイコツを回して動かします。

ジャーン!登場!
ガイコツハンドルをくるくる回すと、カボチャの中のキャラクターもくるくるダンシングします。

下記のリンク先で、くるくるする様子が見られます。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 
「パーティー&イベント」より
ジャック with ハロウィンダンサーズ

シャトル

キヤノン クリエイティブパーク
「クラフタウン」シリーズより
【シャトル】

シャトルは発射基地に固定されていません。
展開図のファイルも別々になっています。
シャトルの方のファイルに、宇宙飛行士の部品があります。

発射基地を横から。

この渦巻は何でしょう。
発射基地の土台が中空なので、沈み込みを避けるために、中にこんな物を詰めてみました。
プリント用紙の端切れを細長く切って、丸めています。

コックピット。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト
「クラフタウン」より 【シャトル

ベレンの塔

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【ポルトガル ベレンの塔】

本当は、下に、高さ2センチくらいの土台が付くのですが、省略しました。

真上から。

ことのほか小さい部品がこちら。
写真手前は爪楊枝です。大きさ比べのために置いてみました。

とても小さい部品が多く、また、「これ設計間違ってない?」と思う部分もあり、作るのはかなりのストレスでした。

バルコニーに赤い線が見えますが、これは切り抜きの線です。
カッターナイフなどでくり抜くときは、切らなくても良い線もあります。

仰ぎ見る。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
ポルトガル ベレンの塔

ロボット自販機

キリンビバレッジ ペーパークラフトより
【ロボット自販機】

てっぺんのファイヤーマークを引っ張ると、頭が出てきます。

シャキーン!
腕が出ました。

ガシーン!
脚が出ました。

右腕は肘関節が曲がります。
また、胸の缶々を持たせることができます。

◆展開図のダウンロードはこちら
キリンビバレッジ ペーパークラフトより
ロボット自販機

クライストチャーチ大聖堂

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【ニュージーランド クライストチャーチ大聖堂】

実物は石造りの立派な建物らしいですが、このペーパークラフトは、なんかちょっと可愛いです。

しかしこの手前右隅の木はどうなんでしょ。無くても良いような気が・・・と思ったのは貼り付けた後でした。


作っていて思ったのですが、建物の底面は後で貼ったほうが良いような気がします。
建物は複数の箱型パーツを作って貼り合わせるようになっています。
各箱を作る時、底だけ貼らずに開けておいたほうが、壁を貼り合わせ易いと思うんです。

それから、一か所、糊代が足りないところがあります。6枚目のシートの「E1」です。
壁と屋根をくっ付けるところの糊代が無くて、はて?と思ったのですが、まぁおそらく制作者に何か意図があるのでしょー、とそのまま切り抜きました。
が、作ってみればやはり、糊代が必要と思い、裏から適当な紙片を当てておきました。

2月のカンタベリー地震で塔が崩れ落ちるなど大きく壊れた姿を見たときは悲しかったです。
いつの日か再建されますようにと思いました。元の堂々と立派な姿に。
(その後の日本での大地震でそれどころではなくなってしまいました。)

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
ニュージーランド クライストチャーチ大聖堂

タワーブリッジ

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【イギリス タワーブリッジ】

ダブルデッカーが通りますよー。
橋が歪んでしまいました。

船が通りますよー。
跳ね上げ式です。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
イギリス タワーブリッジ

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【イタリア サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂】

細かい工作が多くてちょっと根気が要りましたが、その甲斐あって、遠目には結構良い感じです。

すごく小さい部品がいくつかあって、少し手こずりました。
中でも、ことの外小さい部品がこちら。
ドームのてっぺんに付く十字架です。

ドームを仰ぎ見るの図。
ドームの上の塔の上に、上記の十字架が乗っかっています。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
イタリア サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

ノートルダム大聖堂

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【フランス ノートルダム大聖堂】

作っていて楽しかったです。
作り方で特に難しいところはありませんでしたが、部品の切り抜きは少し面倒なところもありました。
建物を外側から支える梁などは数が多いですし、カーブした線をたくさん切らないといけないですから。

塔の先端は、気合を入れて尖らせました。

こうして見ると、随分簡略化されていますが、それでも、きれいなプリントだと思います。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
フランス ノートルダム大聖堂

サンタンジェロ城

キヤノン クリエイティブパーク 「建物」より
【イタリア サンタンジェロ城】

中央上部を左側から見たところ。
この頂上の円形の建物は、糊付けしていなくて、上に乗っかっています。

こんな小さい建物もいくつか。
細かい部分で、紙の厚みが邪魔になるところは、裏側を削いでやると収まりがよくなりました。

城壁の角のところの櫓。

◆展開図のダウンロードはこちら
キヤノン クリエイティブパーク ペーパークラフト 「建物」より
イタリア サンタンジェロ城

高瀬舟

広島県立歴史博物館
【高瀬舟】

広島県福山市の、広島県立歴史博物館へ行ったときに、もらったものです。
作り方のプリントとセットでした。
シートには、あらかじめパーツに切れ目が入っていて、繋がっている部分をプチプチとちぎって外せば良いようになっています。
が、しかし、ここはひとつ丁寧に、カッターで一か所ずつ綺麗に切り離しましょう。
プリントとカットがほんの少しずれていて、その分左右で微妙に歪みが生じてしまいました。

船体の内側です。
帆柱の支え部分など。

帆のイラストをアップで。
カメさんの船頭さんです。

Pen F

オリンパス カメラ壁紙ライブラリー
「ペーパークラフト」より
【Pen F】

一眼レフカメラですからね、もちろんレンズの着け外しだって出来ます。
光沢のある紙で作ったほうが綺麗だったかもしれません。

◆展開図のダウンロードはこちら
オリンパス カメラ壁紙ライブラリー ペーパークラフトより 【Pen F】

ステゴサウルス

hacomo社製
【ステゴサウルス】

ダンボールで作る恐竜です。
一つ前の記事で紹介した「グリーンムーバーマックス」のダンボール・クラフト・キットを購入したときに、オマケで付けてくれました。

作り方は「グリーンムーバーマックス」と同じく、型抜きしてあるパーツを台紙からはずして、切り込みに差し込んで組み立てます。

◆メーカーサイト / hacomo

Greenmover Max

hacomo社製
【グリーンムーバーマックス】

広島電鉄の電車「グリーンムーバーマックス」のダンボールクラフトです。

2009年8月に、「ダンボールで遊ぼう! ダンボールアートと工作コーナー」というイベントで購入しました。価格は315円。
このキットは、見たとおり、色が着いていません。
そこで色鉛筆で少し塗ってみました。

着色したのがこちら。
やっぱり色がついているほうが、感じが出るなーとおもいます。

ちなみに、作り方は、とても簡単です。
パーツが型抜きしてあります。
台紙からはずして、切り込みに差し込んで組み立てます。
ハサミも糊も要りません。

実物の電車の紹介はこちら、広島電鉄サイトの「グリーンムーバーマックス」。

◆メーカーサイト / hacomo

キューブ

笹徳印刷株式会社 SASATOKU HOME PAGE
ペーパークラフトより
【キューブ】

8個の立方体が繋がっています。

たたんだり開いたりするたび、数パターンの模様が順次繰り出されます。

テレビを見ながら、手の中でくるくる。
終わりがないから延々とくるくる。
むげんプチプチみたいに、むげんくるくるです。

別の面の写真を、もうひとつ。

◆展開図のダウンロードはこちら
笹徳印刷株式会社 SASATOKU HOME PAGE
ペーパークラフトより 【キューブ